求人を出しても人が増えないのはテメェがウソばっかりつくからだよ!

求人詐欺をする会社 ブラック企業

ウチの会社はその待遇の悪さから、どんどん人が辞めていきます。

入社した一週間後には居なくなるとか日常茶飯事。ひどいときには翌日には来なくなる。

 

なので会社はいつも慢性的な人手不足です。会社に残っているのは古参の人間ばかりで、ここ数年は全く人が増えてない。

 

そしてそういった状況に憂い出した社長は、今、求人に躍起になっています。ここ最近は毎週のように色んな媒体に求人を出してる。

 

でも求人を出したところで、人がまったく集まらないんですよね。仮に入社してくれる人がいても速攻で辞めていっちゃう。

 

しかしそうなるのも当然です。

ウチが出している求人って完全なる詐欺なんですよ。嘘っぱちの募集内容で人を集めようとしているんです。

 

社長は自分の欲を満たすためには手段を選ばない人間です。「ウソでも人が集まればそれでいいだろ」という考えの持ち主。

 

事実無根のウソ情報でホワイト企業に見せかけ、人をダマして社員を増やそうとしているんです。

それじゃあ、人が増えなくても当然だっての!

 

この散々たる現状に社長は「もっと求人の出し方を考えて人増やせよ!」なんて言いますが、マジで勘弁してほしい。

 

いやいや、全部、お前のせいだから。

求人の応募が全然来ないのも、

入社した人間がすぐ辞めるの、

全部、お前のせいだから。

スポンサーリンク

求人の詐欺募集があまりにもひどすぎる!

ウチの募集内容は盛りに盛りまくって、もはや実在する業務とはかけはなれた内容となってます。

盛られ過ぎた求人は見るからに怪しくて、もはや誰も見向きもしません

週休3日で月給22万円とかあり得ない

ウチの社長は好待遇にすれば人が集まると思っていて、求人だけを見ればどこにも負けないホワイト企業となっています。

 

例えば休日なんかも土日が休みの完全週休二日のうえ、さらに本人の希望によって好きな曜日を1日休めるようになっている。

 

なんと週休3日ですよ。祝日がある週だったら週休4日です。

アルバイトならともかく正社員で週休4日とかあり得ねーだろ!半分以上が休みじゃん!

 

休みが多い分、一日の労働時間を長くしているのかと言えば、そうでもありません。

朝9時から夕方5時までの残業無しという公務員並みの労働時間。

 

いや、本当の公務員が何時まで働いてるかは知らないんだけどね。でも今どき5時きっかりに終れる会社なんてないでしょ。

 

更に驚くべきは給料体系。それだけ休みがあれば低く設定されてるかのように思いますよね。

これだけ労働時間が短くて給料は月額22万の支給です。さらには年に2回のボーナスと1回の昇給有りという破格の待遇。

 

まったくどこのホワイト企業だよ!そんな会社会ったら僕が入りたいわ!

 

まあね、この世の中、探せばこのような会社もあるのかもしれないですよ。

でも今紹介させてもらったのは全部ウソですからね。

 

実際は週休3日どころか月休3日。

労働時間は朝8時から夜中の12時までで、日によってはさらに遅くなることもある。

 

ホワイト企業だと思って入社した社員も、想像以上のブラック企業ぶりに逃げ出しますよ。

このような詐欺求人で人を集めようなんて、マジで神経を疑うわ

仕事内容も全部ウソ!ゆるい業務内容で人を集める

給料の高さと仕事の難易度は比例するものです。

特別な資格や技能を持ってる人は給料が高いけど、誰にでもできるような単純作業はそれなりの給料しかもらえません。

 

月の半分が休みで月に22万円もらえる仕事となると、さぞかし大変な仕事だろうと思いきや、そうでもない。

掲載している募集内容は

  • 書類の整理
  • 在庫の管理
  • 会社の電話対応
  • 簡単なPC業務

という、はっきり言ってパートでも済むようなお仕事。わざわざ正社員を雇う必要もない。というかパートすら要らんわ。

 

しかしこれらにつられて入社したら最後、ゴリゴリの営業に回されます。新規開拓の飛び込み営業をさせられるんです。

正直に書くと人が集まらないから、このようなゆるい内容の募集をかけるわけ。本当に鬼畜です。

話が違いすぎる会社に入社しようとするわけないだろ!

実際はまだまだ盛っているところはありますが、全部言い出すとキリがないのでこれぐらいにしておきましょう。

 

さて、この怪しい求人ですが、それなりのデカい媒体に広告を載せると、数件ですが問い合わせがあります。

連絡をしてきた人にさっそく面接を行うわけですが、この面接がまたひどいんですよ。

ウソをついて呼んでいるから、面接時の説明にいろいろ矛盾が生じるわけです。

交通費は一切出しません

ウチの会社は、求人募集では「交通費あり」となっている。しかし実際のところは一切支給されることはありません。

とういか今まで交通費をもらった人間をみたことがない。

 

でも面接を受けに来た人の中には遠方から来ている人もいるわけで、交通費が出ないとなると「話が違う!」となりますよね。

 

そこでウチの会社が言うのがこのセリフ。

「交通費は最初から基本給に入ってるんですよ。だから一般の初任給に比べると、ちょっと割高になってるでしょ」

これを言われても、はっきり言って「?」である。意味が分からない。

 

それだったら最初から月給21万円って書けよ。何、ちょっとでも多く見せようとしてんのよ。

こんな人をダマすようなことをされて「この会社で働こう」なんて思うわけないじゃん。

研修期間は18万円から

100歩ゆずって、いや、1000歩ゆずって交通費が最初から基本給に組み込まれているとしよう。

交通費が1万円だとしても月給21万円だから、新入社員としてはそこまで悪い金額はない。

 

でもここから先もクソなんですよ。

ウチの会社では研修期間を3ヶ月設けていて、月額22万円もらえるのは研修が終わってからなんです。

研修期間中の給料は18万円。なんと聞いていた話と4万円も違います。

 

社長が言うには、

いつ辞めるかもわからない新人に22万も払う必要ない。最初は18万円で様子を見て、使えそうだったら22万円払う

とのこと。

 

しかもこの研修期間も名ばかりで、研修中だからといって特別なスケジュールを組むわけでもないし、さらには3カ月で終わらないこともある。

「もう少し様子を見ようか」といって、引き伸ばされるケースもあるんです。

 

改めて見直しても、ウチの会社ってクソだな。これで人増やそうとしているなんてどうかしてるぜ。

自分の傲慢ぶりを棚に上げて、人が増えないのを現場のせいにするじゃねぇ!

今までも話を聞いてみてどうでしょう?どう考えてもウチの会社に人が増えるわけないですよね。

というか、こんな世界があること自体がビックリでしょ?

 

ウチの社長って、自分以外の人間を”モノ”だと思ってるんですよね。

他人にもちゃんと人格があって、それぞれ考えがあって、自分の意志で行動している生き物だという認識が薄いんです。

だから人を自分の思い通りに操ろうとするし、その傲慢さがハンパないです。

 

最初にも言ったけど、人が増えないのも、売上が悪いのも、全部、お前が原因なんだよ!

いい加減、現場のせいにして、責任を放棄するのを止めろ!

あ~あ、結局、最後はこう思うんだけど、やっぱこんなクソ会社辞めるしかねーわ。

コメント