「借金があるならがむしゃらに働け!」
このセリフは借金で首が回らない人に向けて発せられる言葉ですが、世の中には働けば働くほど借金が増える場合があります。
「そんなことあるかよ!」と思うでしょう?それが本当にあるんですよ。
ウチの会社で働くと、本来なら減るはずの借金が逆に増えていくんです。
実際に私の周りには借金で首が回らない同僚が何人もいます。
でもその人たちは特別金遣いが荒いわけじゃありません。”ただ今の会社で働いていた”というだけで借金が増えてしまったんです。
今回は、うちの会社の従業員がなぜそのような状況に陥ったのかをお話しします。そこには恐るべきブラック企業の闇が隠されているんです。
ウチの会社の働くほど従業員の借金が増えるシステムです
宝くじや投資など、世の中にはお金を増やす方法はたくさんありますが、最も確実に増やせる方法は会社員になることです。会社に勤めて給料収入を得ることが、一番堅実だと言えるでしょう。
しかしウチの会社で働くとお金が増えるどころか借金を背負うまでになる。
というのも、従業員の待遇があまりにも悪いからです。
昇給・ボーナス一切なし!年収が300万円を切る
ウチの会社はハッキリ言って安月給です。入社して何年経とうと給料は上がらないし、ボーナスなんて支給されたことがありません。
手取りで20万円を切る人がほとんど。年収で言えば300万円も満たない。
30歳過ぎたオッサンが17万とか18万ぐらいの給料しかもらえてないわけですよ。これじゃ生活できるわけがないです。
まだ独身だったらいいですよ。でも嫁や子どもがいたら月々十数万円で暮らすことなんてできないです。
となると嫁が働くしかないんですが、育児中とかで仕事に出られない場合は、どこかから借りてくるしかありません。
その結果、借金が膨らんでいくというわけ。
しかし給料の額だけで言うと、世の中にはもっと低い人もいると思います。その人たちが皆、借金まみれかというとそうではない。
ウチの会社のたちの悪いところは、給料が安いうえに、労働時間がハンパなく長いところなんですよね。
給料が安ければ、仕事を掛け持ちでもして収入を増やせばいいんですけど、それができないんです。
朝8時に出勤して家に帰れるのは夜中の12時過ぎ。こんな状況が毎日続くんですよ。
休日出勤だって日常茶飯事で、休みなんて次に3日あれば言い方です。もちろんそれらはすべてサービス残業。
時間に余裕がまったく無いのでダブルワームもできない。このような事情から収入を増やすこともできないんです。
備品代・経費を自腹で払わされる
ウチの会社は本当に鬼畜で、会社の備品・経費を自腹で払わされることが多々あります。
ボールペンやメモ帳などの文房具はもちろんのこと、営業で使った駐車場代や高速代を負担させられることもある。
故障した営業車の修理代まで払わされることだってあるわけですよ。仕事でかかる経費を自費で払ってたら自営業と変わらないです。何のためのサラリーマンなのか。
しかも売上の歩合として給料に反映される金額も微々たるもの。まったく割に合ってないですよ。
かかる費用は現場の人間に負担させて、おいしいところだけは会社が持って行く。このようなシステムも社員の借金を増やしている原因の一つです。
リアル買うシリーズ!無理やり高額商品を買わせる社長
借金が増える原因の中で一番理不尽なのがコレ。
ウチの会社って、社長からブランド品などの高額商品を無理やり買わされることがあるんです。
まさに『とんねるずみなさんのおかげでした』の買うシリーズですよ。そこまで欲しくもない高い時計や財布を社長の指示で買わされるんです。
なぜこのような現象が起きるかと言うと、社長の考え方が
「男たるもの金のことでケチケチするな!」
「自分を追い込むためにもお金はドンドン使え!」
このような価値観なんです。それを社員に押し付けてくるわけですよ。
言われた社員はたまったもんじゃない。しかし拒むとブチ切れられるので渋々購入する羽目になるんです。買うお金もお金もないのに。
社員を束縛するために従業員に借金を背負わせている
これらの話を聞いて、ほとんどの人は「そんな会社辞めちまえよ」と思うでしょう。
働けば働くほど借金が増えるような会社なんている意味がないですもんね。
もちろん従業員もみんなそう思っています。それは当の本人が一番分かってます。
でも辞められないんですよ。
なぜなら、借金まみれの従業員は社長からもお金を借りているからです。
最初は銀行やクレジット会社から借りていた借金も、金額が増えてくるとそれ以上借りられなくなります。
そうなってくると、次に考えるのが給料の前借りです。
しかし社長に給料の前借りを打診すると「それなら足りない分を貸してやる」となるんですね。そこから新たな借金地獄が始まるわけです。
社長に貸しをつくると、もう歯向かったりはできません。ましてや「辞めたい」と言った日には、一括で返済させられることになるので、辞めることすらできなくなる。
結果的に、搾取されていることを自覚しているにもかかわらず、そこを抜け出す術がないので、奴隷のように働き続けるというわけ。
会社からは絶対にお金を借りるな
あなたもいくら生活が苦しいからと言って、会社に貸しを作らない方がいいですよ。ましてやお金を借りるなんてことは絶対にしない方がいい。
善意で貸してくれる分にはいいかもしれませんけどね。でも搾取してくるような相手に弱みを見せたらロクなことになりません。
お金を借りるなら、もっと建設的なことに使いましょう。
転職先が見つかるまでの生活費に充てるとか、前向きな理由で使用すべきです。
ただその場しのぎのために借りるのだけは絶対にやめた方がいい。問題を先延ばしにしているだけで傷口が広がる一方です。
会社に貸しを作ると本当に抜け出せなくなりますよ。十分に注意してくださいね。
コメント