ブラック企業 暴力・暴言を愛のムチだと言って正当化する上司は総じてクソです 部下を厳しく叱りつけては「愛のムチだ」と言う上司がいますが、もしあなたのまわりにもそんな上司がいたら絶対に信用してはいけません。暴力・暴言を正当化して偉そうに説教してくる連中は総じてクソです。間違っても「真剣に怒ってくれている」なんて思っちゃダメですよ! 2019.10.12 ブラック企業
ブラック企業 善意・親切の押し売りはパワハラです!おせっかい上司は信用するな あなたの職場には善意や親切を押し売りしてくる上司はいませんか?はっきり言って奴らの存在は害悪でしかありません。望んでもいない善意や親切を無理やり押し付けてくる行為は、正直パワハラと変わりありません。 2019.10.03 ブラック企業
ブラック企業 上司を殴りたいほど憎くても、決して逆らってはいけない 「殴りたいほど憎い上司」というのはどの会社にもいるものですが、いざ自分の直属の上司がクソだった場合はどうすればいいのでしょう?「殴りたい」という感情を我慢して働き続けるのがいいのか?それともパワハラを訴えた方がいいのか?ブラック企業における対応策をお話しします。 2019.10.02 ブラック企業仕事術
ブラック企業 上司を変える方法なんてありません!諦めて次の仕事を見つけるべき どんな会社にも人を人と思わないクソ上司はいるものです。そんなロクデナシの下で働くのは苦痛ですよね。だからこそ「上司に変わって欲しい」と思っているサラリーマンは多いと思う。しかし残念ながら上司を変える方法なんてものはありません。諦めた方がいい。 2019.10.02 ブラック企業
生活のこと AirPodsの代わりとして買った「i7S TWS」が意外と有能だった 音質は特に気にしないので、とにかく安いワイヤレス(Bluetooth)イヤホンが欲しい。そういう人は「i7S TWS」がおススメです。いかにもAirPodsの偽物という感じですが、ちょい使いする分には全然問題ありません。実際に使ってみましたがAirPodsの代わり・代用品として十分なスペックでした。 2019.09.28 生活のこと
お金のこと 簡単にできる増税対策!僕の家庭のキャッシュレス化を紹介します 今回の消費税アップによる増税対策はできてますか?『キャッシュレス・消費者還元事業』やら『軽減税率制度』やら、何か難しそうですよね。でもやらないと家計への影響は結構でかいです。僕の家庭で行った増税対策・キャッシュレス化についてお話しします。 2019.09.26 お金のこと生活のこと
家族・夫婦 夫婦に必要なことは問題の解決力!性格や価値観の違いは割とどうでもいい 夫婦にとって一番必要なことって何でしょう?相手を尊重する気持ちや、価値観を共有することも大切だとは思いますが、僕は「夫婦間に起こった問題を解決する力」だと思います。社畜がゆえに家族の時間が持てない僕ですが、夫婦に必要なことを真剣に考えてみました。 2019.09.20 家族・夫婦
副業 2019年9月アフィリエイト報告 これからの目標について アフィリエイトを本格的に行うにあたり、今後の目標と作業内容を記録にこのしていきたいと思います。とにかく年内にアフィリエイト収入5万円。モチベーションを維持してこの目標を達成するための決意表明をここに残す 2019.09.14 副業
お金のこと アフィリエイトって実際のところどうなの?初心者の収入についてお話しします ネットビジネス初心者の僕が、アフィリエイトを2年間続けてみた結果、どれほどの収入を得られたのかについて話します。「もうオワコンなんて聞くけど、実際のところアフィリエイトってどうなの?」という人はぜひ参考にしてください。 2019.09.05 お金のこと
仕事術 アフィリエイトの現実を知って諦めたが、再度チャレンジしようと思う 副業の定番でもあったアフィリエイトも、今では「オワコン」なんて言われます。僕もチャレンジしてみましたが、その現実を知り諦めた人間の一人です。しかしどうしても副収入が必要な状況となり、一度は諦めたアフィリエイトに再度挑戦しようと思います。 2019.08.26 仕事術