現在、就職活動中の皆さま。
面接などで就職を希望している会社に直接訪問することが一度はあると思います。
そのときにチェックしてもらいたい事が一つ。
それは”会社の汚さ”です。
社内の汚さは、その会社がどういった会社なのかを測るバロメーターでもあるんです。
書類などの物品が整理されておらず、社内が散らかっていたら、その会社はブラック企業である確率が非常に高いです。
最近ではブラック企業の求人募集も巧妙化していて、広告の内容を見ただけでは気付かないことも多い。
基本的にウソばっかり載せてますからね。広告ではめちゃくちゃホワイト企業のように掲載されていたのに、いざ就職してみたらバリバリのブラック企業だったなんて話も少なくない。
しかし、いくら広告では都合の良いことを掲載していても、実際の会社の様子だけはゴマかしようがありません。
ということで、就職を考えている会社を訪問する機会があったときは、その会社の散らかり具合をチェックするようにしてください。
そして、もしゴミゴミとしているオフィスだったらブラック企業を疑った方がいいですよ。
社内が汚いのは掃除にまで手が回らないから
ブラック企業は次々と人が辞めていってしまうため、慢性的な人手不足です。
よって、限られた人数で大量の仕事を回さないといけないことになる。
とにかくめちゃくちゃ忙しいわけですよ。朝から夜中まで働いて、それでも仕事が終わらず休日出勤させられるんですから。
ただでさえ忙しいので、掃除なんてやってられません。
整理する暇があったら滞っている業務を片付けたいというのが本音です。
「誰かがやってくれるだろー」とみんなが思ってるから、結局、誰もしないんです。
そしてゴミは溜まっていき、書類は整理されておらず、備品は片付けられていない、というオフィスの出来上がりです。
仮に忙しくて手が回らないのであれば、清掃業者に依頼すればいいんです。
でもブラック企業はその辺の経費もケチる。キレイにしたからって売上があがるわけじゃないから、そこにお金をかけるという発想がありません。
必要な経費を出し渋って社内の乱雑さをそのままにしているなんて、どう考えてもいい加減な会社でしょ?
運営が上手く行っていないか、経営者が金にうるさいか、どちらにしてもロクなもんじゃない。
とにかく掃除をする人がいないほど忙しいのに、十分な人員を補充しようとしない会社がちゃんとしているわけがないです。
これが「社内が汚い会社はブラック企業」という理由です。
社員のやる気のなさが会社の散らかり具合にでる
ブラック企業で働く社員は基本的にクサってます。
そりゃそうです。安い給料で長時間働かされたら、誰だってクサります。
向上心を持って仕事する人なんて誰一人いなく、ただその場の業務をこなす人ばっかり。
会社を良くしようなんて意識がまったくないんですよね。
すると社内の様子はどうなるか。
そのモチベーションの低さは会社の汚れとなって現れます。
やる気のない人は整理整頓なんてしようしません。多少、デスクが汚れていても「別にいいだろう」ぐらいに思ってる。
そんな人間が何人もいたら、当然、会社はゴミゴミとしてきます。
もしこれが社員に愛着を持たれる会社だったら、この様なことにはなりません。
普通だったら、自分の働く環境は少しでも良くしようと思いますからね。
ホワイト企業にキレイな会社が多いのは、社内にそういった愛社精神がある人間が多いからです。
逆にブラック企業は自分の会社をクソだと思っているので、オフィスが汚れていようとまったく気にしない。
だから社内が散らかっている会社はブラック企業の可能性が高いというわけ。
汚れていても誰も気にしないなんて、そんな社員ばかりの会社が良い会社なわけがないですよ。
訪問した会社が汚かったら面接でガンガン質問した方がいい
会社の様子を見て、社内が汚かったら注意してくださいね。
仮にブラック企業とまではいかなくても、少なくとも良い会社ではないはずです。
ダマされて入社させられないためにも、面接では気になるところがあればガンガン質問していきましょう。
ブラック企業を見破るには、最終的には直接質問して自分が判断するしかない。
特に待遇に関しては納得がいくまで聞いた方がいいと思います。
ブラック企業の求人は基本的にはウソばかりを載せいているので、聞くべきところは聞いておかないと、後で痛い目を見ることになりますよ。
説明を聞いて、もし募集内容と違っていた場合はブラック決定です。
人をダマして入社させようとするような悪質な会社はサッサと辞退しましょう。
就職先によっては一生を棒に振ることだってあるんです。慎重に注意して選ぶようにしましょうね。
コメント
厚木市関口の喜京屋の事務所汚すぎまました。。
クモの巣にゴキブリ死んでるはまな板にウジ虫わいていてこんなところで焼き鳥を串にさしているので食中毒でてないのが不思議です。
事務所に石鹸もないしアルコールもないしトイレの便座はまっくろ。。
みんな洗剤で手を洗っているようでした…