その日のうちに終わりそうにない大量の仕事を押し付けられるのはブラック企業ではよくあること。
「今日も終電だぜー」なんてぼやきながらも仕事をしている人は多いと思う。
少しでも効率よく仕事を終わらそうとするんですが、そこで邪魔となるのが人の時間を平気で奪ってくるクソ上司の存在です。
あなたの会社にもいませんか?
人の都合を無視して、自分の要求ばかり押し付けてくる人。
やつらは言わばスケジュールクラッシャー。こちらの予定なんてお構いなしで、時間をガンガン潰しにかかってきます。
ウチの社長も何の悪びれることもなく人の時間を奪っていく、まさに時間泥棒のような存在です。
奴のせいで、どれだけ仕事に悪循環が生じているか分りません。
人の時間を盗む奴は控えめに言って滅びろ!
これ以上、社員の時間を奪うな!一番要領が悪いのはお前だよ!
ウチの社長はアホなクセして自分では要領がいいと思ってるからタチが悪いんです。だから何の何の悪びれることもなく人の時間を奪えるんでしょうけどね。
はっきり言って、お前なんていない方が仕事がはかどるんだよ!
人の作業効率を落としてまで、わざわざ口を挟んでくるなよ!
自分中心で人を動かそうとする時間泥棒
社長はエゴイストを絵にかいたような人物で、人の時間を奪っているという自覚がない。
むしろ自分のおかげで仕事が効率よく回っていると思ってる。
しかし現実は、あまりに自己中心的な行動に社員は振り回され、その結果スケジュールは潰されまくりです。
ちょっとした作業を頼むときでも、メチャクチャ無駄が多いんですよね。
例えば書類の整理を部下にさせるとするじゃないですか。
そのときに「これ整理しといてくれ」と、目の前に書類をボンっと置かれるぐらいなら、まだいいんです。
そうじゃなくて、とりあえず自分の席に呼び寄せて、人を来させてから整理させる書類を机の中からゴソゴソと出し始めるんですよ。
その間、呼びつけられた方は待ちぼうけ。社長が書類を取り出すまで、目の前でボーっと待ち続けます。
まだ5分程度ならいいですよ。でも机の中も整理されてないから出すまでに時間がかかるんですよ。
15分も20分も人を待たすんじゃねーよ!れなら準備できてから呼べよ!
領収書の管理を頼むときも、とりあえず人を自分の前まで呼び寄せて、そこから準備しだすんです。
一枚一枚、財布から取り出して、電卓で総額を計算してからそれをこっちに渡してくる。
どうせ計算し直すんだから、サッサと全部こっちに渡せや!お前のその作業を待ってるのが無駄なんだよ!
ウチの社長はこういったことが本当に多い。
とりあえず人を呼び寄せる。
そして待たせる。
ただでさえ忙しいときに、人の時間を何とも思っていないその態度に、マジでイライラさせられます。
突拍子もないアイデアで社員を振り回す
また、その場の思い付きで適当な指示を出したりもするから、それに付き合わされるのがメチャクチャ疲れるんですよ。
誰もが「どう考えても上手くいくわけねーだろ」と思うようなクソアイデアを無責任に次々出してくるんですよね。
社員は無駄だと分かっていても、立場上、指示に従わないといけない。その意味のない作業時間がすごくバカバカしい。
所詮は思いつきのバカ発想なので、結局、失敗するのは目に見えてるんですよ。なのにそこ時間を費やさないといけないジレンマったらない。
しかも当の本人は、自分のことをアイデアマンだと思ってますからね。いろんな発想がたくさん出てくる想像力豊かな人間だと思ってる。
意見したらブチギレるからみんな何も言わないだけだよ、バーカ。
お前のはアイデアじゃなくてただの妄想なんだよ。何の根拠もない絵空事を偉そうにひけらかしてんじゃねえ、ボケ。
ただでさえ時間ないのに、無意味なことをさせられるとマジで発狂しそうです。
社員をまるでパシリのように扱って時間を奪う
無意味なことをさせられても、それが仕事だったらまだギリ理解できるんですよ。本当ギリですけどね。
でも社長は全然仕事に関係ないことまで押し付けてきます。
「タバコ買ってこい」だの
「店まで車で送れ」だの
「クリーニングと取りに行って来い」だの
すげーくだらない私用に社員を使うんです。
クリーニングなんて知るかよ。自分で取りに行けよ。社員は召使いじゃないっての。
このようなクソみたいなことに時間を奪われてたらたまりません。
そのくせ「まだ仕事が終わってないのか?今まで何してた?」とか言うからね。
「何してた?」じゃねーよ!お前のスーツを取りに行ってたんだよ、バーカ!
他人の都合より自分の時間の方が大事だなんて勘違いもはなはだしいよ
社長にとって、社員は時短のための道具でしかないんでしょう。自分の時間を浮かすためなら、どのようにも使っていいと思ってるんです。
社長のわずかな時間を短縮するために、まわりの人間の時間が潰されることもよくある。
自分の時間を10分浮かすために人の2時間を平気で潰す
私の時間が奪われている原因の中で、一番、多いのが社長の送迎です。社長は自分で車の運転はせず、何かにつけて人に送迎を押し付けるんです。
しかもすごくムダなのが、ただの送り迎えだけでなく、届け先で待たされることがあるんですよ。
これはこの前、病院までの送迎をさせられたときの話です。
ウチの社長は社員には健康診断すら受けさせないくせに(参考:健康診断がまさかの自腹?会社からそう言われて僕がとった行動)自分はしょっちゅう病院行くクソ野郎なんですが、その送迎をたまにさせられるんです。
病院は会社から10分程度のところなので、送り迎えだけだったらさほど時間は取られません。
送ってから一旦、会社に戻り、終わって迎えに来るだけだったら往復で30分もかからない。
それなのに無駄にその場にずっと待たされるわけですよ。
この前なんて2時間待ちですよ。2時間もの間、病院の駐車場でぼけーっと社長の診断待ち。
理由は送迎が来るまでの10分を待ちたくないからです。診断が終わってから呼んでいては会社から迎えに来るまでの時間がかかるから、それが嫌なんです。
たった10分のために人の2時間を奪うなよ!本当に時間泥棒以外の何者でもない!
社長の時間を浮かしたところで何の意味もない
「お前の2時間より俺の10分の方が大事」
奴はそう言いたいんでしょうが、それならそれでしっかり仕事しろって。
何の生産性もないお前の時間を浮かすために、何でまわりの人間が被害をこうむらなくちゃいけないんだよ。
はっきり言うが、社内で一番価値のない時間はお前の時間。むしろお前の2時間より社員の10分の方が大事だよ。
それぐらい意味のない存在なんだから、せめて自分のことは自分でやれって。会社で一番暇なんだから。
仕事の効率を下げてる一番の原因が「効率よく仕事しろ」なんてほざくんじゃねー!
人の時間を奪う上司・社長は管理者失格
社員のスケジュールを把握して、仕事の効率を高めるのも管理者の仕事。
その管理者である会社のトップが最も仕事を邪魔してるんだからマジで笑えない。
もはや私は「効率よく仕事しよう」「早く業務を終わらせよう」なんてことはまったく考えなくなりました。
意味もなく人の時間を奪っていく社長にほとほと疲れたからです。
どうせ早く帰れないんだから、ほどよく手を抜いて適当に流してる方が楽です。
こっちは急いでるのに、社長の気分次第で一日が潰れることも珍しくない。そんな環境で頑張ろうなんて気にならないって。
上司や社長が時間泥棒だと、その弊害は奪われた時間の分だけ仕事が遅れるだけではない。
ヤル気そのものが失せて、作業効率が圧倒的に悪くなる。
人の時間を奪う上司・社長は管理者失格です。本当にこの世から滅びて欲しい。
コメント