ブラック企業 ブラック企業で働いてる人は日頃のパワハラ・モラハラを録音すべき ブラック企業で働いていると、日常的にパワハラ・モラハラを受けることになります。もし、あなたがそのような理不尽な扱いに苦しんでいるのなら、ぜひ、その現場の音声を録音してください。上司からの罵声、恫喝の証拠が、後からあなたの有効な武器となるんです。 2019.02.27 ブラック企業
お金のこと ビットコインで大損こいた!大暴落の末に発生したマイナスはいくら? 仮想通貨バブルに湧いた2017年の末。ブームから一年余り過ぎ、今では当時のほどの荒稼ぎはできませんが、私はもひそかにお小遣い稼ぎとして仮想通貨の取引を続けていました。そしてこの前、ついにやっちまいました。大暴落に巻き込まれて大損をこいてしまったんです。 2019.02.25 お金のこと
仕事術 「時代のせいにするな」という説教する社長に対しての違和感 上司からの説教の中で、よく聞くセリフに「時代のせいにするな」というものがあります。そんなものは言い訳で、問題はお前の中にあると言いたいのでしょう。しかし逆に僕は「もっと時代のせいにするべきだ」と思ってます。時代の変化を無視して会社の存続はあり得ません。 2019.02.23 仕事術
家族・夫婦 男性必見!パパ一人で赤ちゃんをお風呂に入れるときのコツ 一人で赤ちゃんをお風呂に入れるのって結構大変。しかしだからこそ、旦那さんに協力してもらいたいと思っている女性は多いです。奥さんの育児の負担を少しでも軽くするべく、男性もお風呂の入れ方を覚えましょう。旦那さんへ向けた『一人で赤ちゃんをお風呂に入れる方法』を紹介します。 2019.02.14 家族・夫婦
ブラック企業 会社を私物化する社業が我慢できない!止めさせることはできないの? ワンマン経営をしている社長が会社を私物化しているという話はよく聞くことです。そのような会社をで働いていて「どうにか私物化を止めさせたい」と思っている人も多いでしょう。しかし残念ながら、ワンマン社長を変えることなんてできませんよ。我慢して働くか、転職するしかありません。 2019.02.14 ブラック企業